ご挨拶

 

ようこそ 誠和不動産のホームページへ

 

茨城県中央部の笠間市・水戸市・小美玉市・茨城町等を中心に営業中。

各種・多数の物件をご用意し、物件募集も致しております。補助金付笠間市空地・空家バンク制度活用も行っております。

ご相談・お問合せなど、お気軽にどうぞ。

ご来店の際は、担当者が外出中や先約等の場合もございますので、予め日時設定をお願い申し上げます。

 

  

 

  

 

  

 

    

 

    

 

    

 

    

 

 

最終更新日:‘25年7月3日

 

  誠和不動産

茨城県知事免許(6)第5578号

309-1715 茨城県笠間市湯崎1244−5

TEL:0296−70−5156

FAX:0296−70−5162

E-mailseiwa-ks@mtf.biglobe.ne.jp

代表  鈴木 和徳 

(宅地建物取引士・宅建マイスター・定借アドバイザー)

イベント情報

 

●茨城県陶芸美術館「新収蔵品展」 開催中

茨城県陶芸美術館には、「鉄釉陶器」の重要無形文化財保持者である原清の鉄釉馬文大壷をはじめ、堀俊郎、安藤千都勢、

安藤工、林友加や新里明士らの多種多様な作品が展示されています。

陶芸以外でも浅野榮一による江戸小紋の縞染め作品も展示されています。

 

開催日時:2025年3月1日(土)〜10月26日(日) 9:30〜17:00 ※入館は16:30

         ※入館は16:30迄です。休館日は基本、毎週月曜日ですがご確認ください。

開催場所:茨城県陶芸美術館 第1展示室 または 第2展示室

入場料金:一般360円、満70歳以上180円、高校生290円、小学生180円

問い合せ:茨城県陶芸美術館茨城県笠間市笠間2345 TEL:0296−70−0011)

ホームページ:ホームページはこちらから

 

 

●茨城県陶芸美術館 企画展「THE HEADLINERS 2025−爆誕!セラミック・スーパーノヴァ」開催 開催前

陶芸に新しい表現を取り入れている作家16名の方の作品展になります。

 

開催日時:2025年7月12日(土)〜11月30日(日) 9:30〜17:00

   ※入館は16:30迄です。休館日は基本、毎週月曜日ですがご確認ください。

開催場所:茨城県陶芸美術館 企画展示室

入場料金:一般950円、満70歳以上470円、高校生710円、小中学生360円

問い合せ:茨城県陶芸美術館茨城県笠間市笠間2345 TEL:0296−70−0011)

ホームページ:ホームページはこちらから

 

 

●笠間市の魅力発信「道の駅かさま」 営業中

笠間の栗を使用したカフェやショップ、新鮮野菜や地元加工品等がそろう直売所、地元食材が楽しめるフードコート等、笠間

の魅力を楽しめる道の駅となっております。季節にあわせ色々なイベントも開催されてます

 

定 休 日:毎月第2木曜日 ※自然災害や施設メンテナンス等により臨時休業になる場合がございます。

問い合せ:鞄ケの駅笠間(TEL:0296−71−5355)

ホームページ:ホームページはこちらから

 

 

東日本高速道路株式会社・ネクセリア東日本株式会社共催のイベントハイウエイめし甲子園」

優勝常磐自動車道友部サービスエリア 珠玉の蔵『Ibaraki 〜杜の詩いゃ!どうも〜』」 営業中

NEXCO東日本エリアのサービスエリア・パーキングエリアで提供する各店舗自慢の「ハイウェイめし」の人気を競うト

−ナメントが行われ、友部サービスエリア 珠玉の蔵が優勝されました。

常陸牛・つくば美豚・つくば鶏・奥久慈卵・笠間の自然薯等の自慢の食材にて作られた料理を、笠間焼の器にて頂けるお膳です。

 

営業場所:友部サービスエリア(上り線)フードコート「珠玉の蔵」

営業時間:11:00〜21:00

ホームページ:ホームページはこちらから